先日記事にしてた、菌糸9ブロックを昨日詰めました。
なんで昨日かというと、嫁が実家に帰っていなかったからです(^^ゞ
大量に詰めるとニオイしますからね~
気ぃ使いますわ、ホント(笑)
↓上に載せてるカワラを除いて、エレメントのブロック9個です。
↓100均の4.2Lパンケースを10個用意。
↓ケースも手も一応、100均の除菌ウエットティッシュで拭きました(^^ゞ
↓916さんに教えてもらった、やり方で♪
↓45Lのゴミ袋を2枚重ねした中に皮を剥いたブロックを3個ずつ投入して
↓足で上から踏んでブロックを崩します。
↓9ブロックなので、3袋使用しました。
↓全部砕き終わったら、でかいケースに1袋(3ブロック分)ずつ出して
↓詰め詰め~![]()

↓細かい塊は手やスリコギで崩しました。
↓完成品がこんな感じ♪
↓9ブロックで4.2Lケース10個と1400ccボトルと560ccケースに詰め詰め出来ました。
やっと完成!ε- ( ̄、 ̄A) フゥー
これで、ギラファもアチェもドーンと来いです!!(笑)
今、1本目1100ccに入れてるので、その中から期待の5頭ずつを
投入したいと思います。
ちなみに、所要時間3時間半でした。
916さんのおかげで、割りと早く出来たと思います。サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/
しかし、3本目もまたこんなことしないといけないのかと思ったら
ちょっと気が重いような~(笑)